北浜こどもクリニック
の北浜先生は、私の大学の同級生です。私より先に高津区で開業され、明るくて親身ではっきりと言ってくれる先生として評判です。大学時代は、1か月も続いた定期試験の後に飲みに行ったり、9.11の後だったためアメリカへの卒業旅行を […]
川崎市多摩区南生田の婦人科・産科クリニック
の北浜先生は、私の大学の同級生です。私より先に高津区で開業され、明るくて親身ではっきりと言ってくれる先生として評判です。大学時代は、1か月も続いた定期試験の後に飲みに行ったり、9.11の後だったためアメリカへの卒業旅行を […]
十四大都市医師会連絡協議会、具体的には川崎市、横浜市、東京都、京都府、大阪府、福岡市、北九州市、広島市、千葉市、神戸市、仙台市、名古屋市、札幌市、堺市の医師会が一堂に集まり協議する会、がコロナ後4年ぶりに開催され、演者に […]
というわけで、そんなことは起きては欲しくないけれども万が一に備えて、航空機事故消火救難総合訓練が10月26日に羽田空港滑走路敷地内で行われました。 羽田空港内の飛行機から火災が発生した、とうい状況設定の元でまずは東京消防 […]
山口で開催された今回のプラセンタ学会は、美容、栄養、アンチエイジング、生殖医療、哲学が盛り込まれ盛会に終わりました。次回はいよいよ私が学会長の回になってしまいました。 聖マリアンナ医科大学の私のもともとのボスに卵巣凍結や […]
皆様こんにちは。今回は国際栄養医学シンポジウム2023に参加してまいりました。場所は横浜ランドマークタワーの中のランドマークホールです。 産婦人科では、生理痛すなわち月経困難症の原因はプロスタグランジンという物質の過剰に […]
皆様こんにちは。先日聖マリアンナ医科大学卒業生で川崎市多摩区で開業または病院に勤務している医師の同門会が開催されました。場所は新百合ヶ丘です。私よりもかなり先輩の先生方から少し後輩まで16人くらいが参加しました。 同門の […]
皆様こんにちは。川崎市医師会の少子化対策担当理事として初めてのお仕事がありました。というかキックオフミーティングです。 行政ではないので、予算を使って少子化対策ができるわけではありません。それでも医師会でもできる川崎市の […]
皆様こんにちは。先日、聖マリアンナ医科大学産婦人科の納涼会に参加させて頂きました。場所は新百合ヶ丘。 聖マリアンナ医科大学病院には、月に数回出勤して外来を担当させて頂いておりますが、私のクリニックに通院中の妊婦さんが夜間 […]
だから防災訓練を、ということで、川崎市主催の総合防災訓練が市立南菅中学校で開催されました。川崎市医師会、多摩区医師会の代表として今回参加させて頂きました。 私たちは、被災3日目の避難所に避難されている被災者の方の健康状態 […]
新旧役員懇談会、といういわゆるパーティーが9月2日土曜日に開催されました。新しい医師会の役員の内外へのお披露目と前期で退職された役員への労いの会です。私は新しく理事になりましたので、当然はじめての参加です。 まずは会場の […]