乳房外来
乳房外来を再開いたしました。 産後、乳房が痛いなどの乳腺炎の症状だけでなく、乳房のケアの仕方、お子様の体重の増え方が気になる方など、ご相談ください。 助産師さんとの時間調整になりますので、ご希望の方は直接クリニックまで電 […]
川崎市多摩区南生田の婦人科・産科クリニック
乳房外来を再開いたしました。 産後、乳房が痛いなどの乳腺炎の症状だけでなく、乳房のケアの仕方、お子様の体重の増え方が気になる方など、ご相談ください。 助産師さんとの時間調整になりますので、ご希望の方は直接クリニックまで電 […]
聖マリアンナ医科大学産婦人科の医局旅行にお誘い頂き、参加させて頂きました。 私が開業する1年前に参加したのを最後に、コロナのため6年間開催されていませんでした。 いつも私のクリニックの大事な患者さん、妊婦さんを一生懸命に […]
第249回多摩区医師会例会が開催されました。副会長として初めて司会進行をさせて頂きました。 少し緊張しましたが、なんとか無事に終わりました。 多摩区医師会の先生方、これからよろしくお願い致します。
川崎市多摩区医師会役員引き継ぎの会が、ホテルモリノで開催されました。 今年度から、私は副会長を拝命しました。副会長の主なお仕事は、万が一の会長代行。月1回の多摩区医師会定例会の司会進行。多摩区医師会主催の懇親会での挨拶な […]
聖マリアンナ医科大学臨床検査医学主任教授の右田教授から、相談したいことがある、とお誘いを頂いたので、まずは一献。 ふむふむ、ここ2年で2つの学会、研究会を主催することになった。そして群馬大学主催の人類遺伝学会が横浜で開催 […]
低用量ピルは、脳や卵巣から分泌されるホルモンに作用します。 脳下垂体から分泌される性腺刺激ホルモンの分泌を抑えることで卵巣内の卵胞の発育と排卵を抑制します。排卵が抑制されることから、月経の際に剥がれ落ちてくる子宮内膜の増 […]
低用量ピルは、脳や卵巣から分泌されるホルモンに作用します。脳下垂体から分泌される性腺刺激ホルモンの分泌を抑えることで卵巣内の卵胞の発育と排卵を抑制します。 排卵しないことから妊娠しない、避妊効果が得られるます。正しく服用 […]
低用量ピルを使用すると、コンドームを使用した場合やリズム法(オギノ式避妊法)と比較し高い避妊効果が得られます。女性避妊手術や薬物添加IUD(intrauterine device)に匹敵するといわれます。日本で実施された […]
低用量ピルに求められる効果は2つ、避妊効果と月経痛を軽減させる効果です。 避妊効果:低用量ピルは、脳や卵巣から分泌されるホルモンに作用します。脳下垂体から分泌される性腺刺激ホルモンの分泌を抑えることで卵巣内の卵胞の発育と […]
最近いろいろまとめを作っていますので、掲載しますね。 低用量ピルは現在日本には2種類存在します。一つ目は、1999年に日本で初めて発売された避妊を目的としたOC(oral contraceptive)です。アンジュ🄬、ト […]