妊婦さんにいつも産婦人科医が処方してるリスト!
川崎市医師会の少子化対策活動の一環として、妊婦さんの風邪や花粉症の診察をしてくださるかどうかのアンケートを川崎市医師会所属の施設を対象に行います。 妊婦さんの診察をしてくださる診療所のリストを作り、母子手帳を差し上げる際 […]
川崎市多摩区南生田の婦人科・産科クリニック
川崎市医師会の少子化対策活動の一環として、妊婦さんの風邪や花粉症の診察をしてくださるかどうかのアンケートを川崎市医師会所属の施設を対象に行います。 妊婦さんの診察をしてくださる診療所のリストを作り、母子手帳を差し上げる際 […]
川崎市医師会の少子化対策部門は、少子化対策や婚活促進、妊活促進のために川崎市では何が問題なのか、必要なのかを調査するためのアンケートを作成しました! 川崎市医師会の少子化対策担当理事として、アンケートの叩き台を作り、何度 […]
皆様こんにちは。2月25日から28日まで、神奈川県JMAT(日本医師会災害医療チーム)として石川県志賀町で活動をしてまいりました。 25日、朝7時過ぎに東京から新幹線かがやきに乗って金沢へ。レンタカーを借りてまずは拠点と […]
皆様こんにちは。2024年2月25日~28日まで、日本医師会災害医療チーム、神奈川県川崎市の代表として能登半島沖地震の被災地避難所の医療支援に向かいます。 いよいよという感じです。今は8番隊が活動していますが、志賀町を回 […]
を作成致しました↓。皆様のご来場をお待ちしております。 この度、第33回日本プラセンタ医学会大会を2024年5月19日、御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで開催させていただくことになりました。 プラセンタ医学会への […]
皆様こんにちは。2011年3月11日。聖マリアンナ医科大学産婦人科に勤務していた私はちょうど春休みでした。妻が妊娠中でしたので、遠出の旅行などはせず自宅と周りでダラダラしていた時に東日本大震災が起きました。 妻の無事を確 […]
皆様、新年あけましておめでとうございます。先日、川崎市医師会の新春賀詞交歓会、早口言葉みたいですがいわゆる新年会が開催されました。 川崎市医師会の理事として初めて参加したのですが、まー偉い方ばかり。衆参国会議員、県議会議 […]
皆様こんにちは。私達五十嵐レディースクリニックが運営する財団法人ナイチンゲールは、ひとり親家庭のお子さんたちへの支援を開始しました。 昨年から川崎市医師会の理事としてのお仕事をさせて頂いています。少子化対策の責任者として […]
皆様、あけましておめでとうございます。今年は息子が受験なので、家族で湯島天満宮に新年のお参りに行ってまいりました。毎年、いつも、どちらの神社でもそうですが、ながーーーい行列。無事にお参りを終えて、絵馬に合格祈願書いて、か […]
皆様こんにちは。女性は閉経と共に骨密度が低下する傾向があります。65歳を超えると大腿骨の骨折が増えることも言われていますので予防が大事なります。薬を使わなくてはいけなくなる前にできること・・・カルシウムとビタミンDです。 […]