貧血に使う注射の薬
皆様こんにちは。今日はゼリア新薬さんに、鉄欠乏性貧血に対する注射の治療薬、フェインジェクトについて説明会をしていただきました。飲む前に飲む、ヘパリーゼの会社です。 妊婦さんが赤ちゃんに鉄分を供給するために、あるいは大きな […]
川崎市多摩区南生田の婦人科・産科クリニック
皆様こんにちは。今日はゼリア新薬さんに、鉄欠乏性貧血に対する注射の治療薬、フェインジェクトについて説明会をしていただきました。飲む前に飲む、ヘパリーゼの会社です。 妊婦さんが赤ちゃんに鉄分を供給するために、あるいは大きな […]
皆様こんにちは。漢方薬の人参養栄湯にだけ特化したマニアな研究会が、神戸で開催されました。アンチエイジングにもつながる面白い内容でした。まとめを記載致します。 第4回 フレイル漢方薬理研究会学術集会 六君子湯は、食欲更新ホ […]
皆様こんにちは。最近興味のある、老化と、それに抗う若返りについての講演を拝聴しましたのでまとめました。次回に記載させていただく予定のフレイル研究会にも関連する内容でした。 最終糖化産物をAGEs(Advanced Gly […]
皆様、こんにちは。本日は、まるほさんにヘルペスの薬、ファムビルの勉強会をしていただきました。 口唇ヘルペスや外陰部ヘルペスの原因となるのは単純ヘルペスウイルスです。産婦人科では性器ヘルペスの患者さんを診察する機会が多いの […]
皆様こんにちは。抗加齢学会で有害金属の講演がありましたのでまとめました。 有害金属と抗加齢医療 有害金属として有名なのはヒ素、鉛、水銀、カドミウムがある。 有害金属中毒の診断は、急性期では血漿で行い、慢性期では毛髪や分光 […]
皆様こんにちは。当院は12月で、7月の開院から半年を迎えました。 開院する場所がうまく決まらず3か月足踏みしたりもしました。コロナ渦で、スタッフさんが集まってくれるかどうかすごく不安でした。海外からの輸送がストップしたた […]
皆様こんにちは。毛髪の老化について勉強した内容を記載します。 毛髪の老化 最新情報 男性の脱毛治療薬であるフィナステリド(プロペシア🄬)は女性には効果がないので使えない。 女性は更年期の頃から頭頂部の脱毛が起こる。前頭部 […]
皆様こんにちは。今回は9月に開催された日本抗加齢学会についてまとめてみました。 シンポジウム1ビタミンD充足の重要性 ビタミンDはカルシウムの吸収を促進する。また、筋肉の正常な働きの維持や免疫機能の維持を行い、がん、結核 […]
皆様こんにちは。本日はマルホさんに、ヘパリン類似用物質、ヒルドイドについての説明会をしていただきました。 軟膏、クリーム、ローション、フォームと様々な種類があるんですね。もともとのベースに油が多いのか、水が多いのかによっ […]
皆様こんにちは。本日は漢方のクラシエさんに、不眠症に効く漢方についての勉強会をしていただきました。 一般的な睡眠薬は、手軽で効きやすいのですが依存性があるのが難点です。一方、漢方にはそれがないので、私は好んで漢方を最初に […]