医師紹介
TOP > 医師紹介
診察を担当する院長の経歴や診療への想い、ご紹介します。川崎市にある当院五十嵐レディースクリニックでは、大学病院での豊富な経験と学術的知見を活かし、女性のライフステージに寄り添う医療と地域貢献に努めています。
院長ごあいさつ

五十嵐レディースクリニック 院長
五十嵐 豪(いがらし すぐる)
1976年(昭和51年)4月18日生まれ
おかげさまをもちまして五十嵐レディースクリニックは2025年7月に5周年を迎えることができました。
これも私共が提供する医療を信頼して頂き、受診、通院してくださる患者さん皆様のおかげでございます。心より御礼申し上げます。ありがとうございます。
「女性の美と健康を守り、すこやかな生活を支えていきたい」
という理念のもと、月経困難症(生理痛)や月経前症候群(PMS)、更年期障害の治療、妊婦健診、子宮頸がん検診と精密検査(コルポスコピー、組織検査)、不妊治療、子宮頸がんワクチンの接種、性病検査・治療など産婦人科領域全般に渡って診療をしております。
また、フォトフェイシャルやダーマドロップ、美容医療で使用される薬剤の処方や美白・美肌注射、ニンニク注射、マイヤーズカクテル、グルタチオン点滴、高濃度ビタミンC点滴などのアンチエイジングに繋がる点滴療法も行っております。
医療DX推進の体制も整え、情報の取得・活用し患者さんのお役に立てるよう努めております。今後も積極的に産婦人科診療や美容医療、点滴療法に関わる学会や勉強会に積極的に参加し新たな知識を獲得することで患者さん皆様のお役に立てるようスタッフ一同励んでまいります。
さて、私たちのクリニックは財団法人Nightingale(ナイチンゲールと読みます)を運営しております。この財団法人は、川崎市内児童養護施設に入所されている方、あるいはひとり親家庭で聖マリアンナ医科大学看護学校への入学を希望し、受験して合格されたら3年間の学費等を支給・支援、そして看護師の資格を取得することで自立した生活を送りさらに本当の自分の夢を掴んでもらうことを目標とする財団法人です。
川崎市こども未来局こども支援部と聖マリアンナ医科大学看護専門学校に御協力を頂いております。そしてNightingaleから学生たちに支給・援助される学費や生活費、運営費は五十嵐レディースクリニックを受診された患者さんの診察料の一部を充てています。
そして、今年度も2期目となる川崎市医師会理事を引き受けさせて頂きました。
昨年は少子化対策担当理事として川崎市民の皆様にアンケート調査を実施し、その結果をもとに医師会にできる妊婦さんへの新たなサービスを開始しました。具体的には、川崎市医師会のホームページに妊婦さんの診察を引き受けてくれる川崎市医療施設のリストを掲示しました。
さらに、川崎市産科婦人科医会協力のもと妊婦さんに処方しても問題ないと産婦人科医が考えている薬剤のリストを川崎市医師会所属の医師に配布しました。川崎市内の妊婦さんが、どの医療施設を受診しても、安心して処方してもらえるシステムを作成することができました。
災害医療の理事も担当しておりました。昨年発生した羽田空港事故に派遣され医療救護支援の経験や能登半島沖地震のあとに神奈川県JMATとして金沢に派遣された経験を活かし、積極的に行政主催の災害訓練に参加しました。
さらに、今年度から川崎市多摩区医師会の副会長を拝命致しました。川崎市医師会理事と2足の草鞋となりますが多摩区のために一生懸命努めてまいりますので、どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。
学歴
平成7年3月 | 私立浅野高等学校卒業 |
---|---|
平成14年3月 | 聖マリアンナ医科大学卒業 |
平成17年4月 | 聖マリアンナ医科大学 大学院医学研究科(産婦人科学専攻)入学 |
平成21年3月 | 聖マリアンナ医科大学大学院(産婦人科学) 博士課程修了 学位論文題目「Heterotopic autotransplantation of ovarian cortex in cynomolgus monkeys.」 |
職歴
平成14年4月 | 聖マリアンナ医科大学病院 研修医(産婦人科) |
---|---|
平成21年4月 | 聖マリアンナ医科大学産婦人科学助教、同産科医長を兼ねる |
平成25年5月 | 聖マリアンナ医科大学産婦人科学講師、同産科副部長を兼ねる |
平成27年11月 | 聖マリアンナ医科大学産婦人科学講師、同婦人科副部長を兼ねる |
平成30年4月 | 聖マリアンナ医科大学産婦人科学講師、同産科副部長を兼ねる |
令和2年 | 五十嵐レディースクリニック 院長 |
令和4年 | 一般財団法人 Nightingale 理事長 |
令和4年 | 神奈川県産科婦人科医会 広報部員 |
令和5年 | 聖マリアンナ医科大学産婦人科学 同門会幹事 |
令和5年 | 聖マリアンナ医科大学 産婦人科学臨床教授 |
令和5年 | 川崎市多摩区医師会支部長代表 |
令和5年 | 川崎市医師会 理事 |
令和5年 | 川崎市産科婦人科医会 理事 |
令和5年 | 日本プラセンタ医学会 理事 |
令和6年 | 医療法人 寬繋会 五十嵐レディースクリニック 理事長 |
令和7年 | 川崎市多摩区医師会 副会長 |
資格
- 医学博士
- 母体保護法指定医
- 日本産科婦人科学会 専門医
- 女性ヘルスケア専門医
- 日本女性栄養代謝学会会員
- 日本周産期・新生児学会会員
- 日本抗加齢学会会員
- 日本東洋医学会会員
- 日本プラセンタ医学会会員
- 点滴療法研究会会員
五十嵐レディースクリニックの特徴
point1

“年齢のせい”で済ませない
女性医学の専門医による
丁寧な診療
月経や更年期の不調を「年齢のせい」で片付けず、女性ヘルスケア専門医・医学博士としての知見をもとに、医学的根拠に基づいた丁寧な診療で、見過ごされがちな症状にも真剣に向き合います。
point2

検査から分娩まで、
“電話1本”で大学病院へ連携
当院には分娩設備はありませんが、提携する大学病院や分娩施設と“電話1本”でスムーズに連携。 紹介状や手続きに時間をかけず、必要な診療や分娩を迅速に受けられる体制を整えています。
point3

“たった3分”では伝えきれない
本当の悩みに
たどり着くための問診
通常の産婦人科では伝えきれないような月経や更年期、不妊の悩みも、当院では丁寧な問診で背景まで深く理解し、患者様に寄り添いながら最適な診療を行います。
お問い合わせはこちらから
CONTACT
五十嵐レディースクリニックでは、
川崎市で避妊や生理痛、更年期症状など女性特有のお悩みを丁寧にサポートしています。どんな小さなことでも構いませんので、どうぞお気軽にご相談・ご予約ください。
お気軽にご相談ください
044-948-9100
空き状況を今すぐ確認
Webご予約はこちら